语言学习
心理学
言语记忆
听力学
考试(生物学)
发展心理学
认知
医学
神经科学
生物
古生物学
作者
Ryosuke Shiba,Noriko Kobayashi,Hiroyo Ishida,Masataka Suzuki,Takashi Goto,Kanae Konno
出处
期刊:Kouji nou kinou kenkyuu
[Japan Society for Higher Brain Dysfunction]
日期:2006-01-01
卷期号:26 (4): 385-396
被引量:1
摘要
本報告では,Rey の Auditory Verbal Learning Test (AVLT) を参考に,未就学児に応用可能な聴覚性言語性記憶の検査「小児版」を作成,実施し,その発達変化について検討した。方法は,AVLT の標準的な方法を参考にし,4 歳から 6 歳までの健常な小児 99 名に実施した。結果は,即時再生数,系列位置効果に,年齢群間の差はみられなかったが (p =.842) (p =.115 ~ .417) ,5 回の反復自由再生を行った学習の過程では,再生数,系列の位置の効果に年齢差がみられ,年齢による記憶方略などの違いが示唆された。また干渉後再生数と遅延再生数は,6 歳は 4 歳より有意に多く (p <.01) ,干渉リストの影響はどの年齢群でもみられたが,遅延時間の影響はみられなかった。リスト A の再認識別率では,4 歳と 5 歳の間で有意差が認められ (p <.01) ,5 歳以降は成人と同じ再認能力を持つことがわかった。「小児版」は,就学前の小児から十分施行可能であり,記憶の多様な側面を測定するのに有効であることが示唆された。
科研通智能强力驱动
Strongly Powered by AbleSci AI